相互RSS 相互リンク様の新着記事です。




2013年10月06日

ユニコーンガンダム 完成

DSC00267.jpg

DSC00274.jpg

DSC00275.jpg

DSC00277.jpg

DSC00308.jpg

DSC00336.jpg

DSC00347.jpg

DSC00349.jpg


どうも、ずぼっくです。

なんとかユニコーンガンダム、完成することができました。

オリジナルのカラーリングでの塗装でしたが、満足のいく仕上がりになりました。

(^O^)

機体色はデルタプラスの紫の残りで、サイコフレームはメタルイエロー、アンテナはガンダムカラーにMSイエローで塗りました。

メタルイエロー、なかなかイイ感じです。

機会があれば、メタルイエローで百式を作ってみたいですね。

それにしても、

ユニコーンは本当にパーツが多かったです。

(>_<)

もう、すべての作業が大変でした。

サイコフレーム搭載機は、しばらくはお腹いっぱいです。


今回から撮影にはミラーレスの一眼カメラを使用したのですが、、

もう手放せません!!!!!!

(*^ω^*)

ミラーレスとマクロレンズは購入して大正解でした。

どんなに細かい部分でもはっきりと撮影することができます。

たぶん、コンデジのS110ではここまでの撮影は出来なかったと思いますので

本当にミラーレスにして良かったです。

今回は、撮影が楽しかったです。


他にも撮影したので、フォト蔵のスライドショーを貼っておきます。



写真はすべてブログ用に640pxにリファインしてあるのですが、、

なんとかオリジナルのサイズでも公開できないかと考えています。

オリジナルのサイズは2448pxですので、大体4倍のサイズとなり迫力が違います。

最後に撮影風景をちょっとご紹介します。

DSC00280.jpg

DSC00247.jpg

撮影にはフォトスタジオを使っています。

光源が上からのみですので、レフ版もどきの鏡で下からも光を当てています。





ランキングが上がると、制作意欲も上がります。
ポチっと応援よろしく願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ ガンプラへ

-PR-



この記事へのコメント
こんばんは。
いい感じに完成ですね。
長かったですね。メタルイエロー、筆で挑戦してみたいです。
エアブラシ無いんで。次は何だろう?
Posted by しばいつん at 2013年10月07日 00:11
はじめまして(^○^)
初コメントですが、同世代だと分かり勝手に親近感をもって、MGガンダムあたりから拝見していました(笑)

ユニコーン、とてもキレイに完成しましたね!
私もいつかこんな風にきちんと塗装してみたいです。
次の作品も楽しみにしてます♪
Posted by CLAP at 2013年10月07日 12:20
しばいつん様、こんばんは。

ありがとうございます。
次とは、ガンタンクの次のことですか??
もう買ってありますよ。(^O^)
いちお、、
ガンタンクの次はガンダムタイプ(偽!?)の予定です。


CLAP様、はじめまして。
コメントありがとうございます。
(^O^)
シャアザク拝見してきましたが、部分塗装だけでもかなりかっこいいですね。
一眼をお探しみたいですが、私もミラーレスを買って模型の撮影の楽しさが倍増しました。


Posted by ずぼっく at 2013年10月07日 20:29
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ブログパーツ アクセスランキング

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。