スマートフォン専用ページを表示
初心者マークのガンプラ制作日記
初心者モデラーがガンプラ製作に奮闘するブログです。
カテゴリ
只今、製作中>第10作目 HGUCガンタンク(14)
過去の制作日記>第01作目 HGUCマラサイ(UC.ver.)(45)
過去の制作日記>第02作目 MGアッガイ(28)
過去の制作日記>第03作目 HGUCユニコーンガンダム(U)(41)
過去の制作日記>第04作目 HGUCデルタプラス(50)
過去の制作日記>第05作目 HGUCキュベレイ(51)
過去の制作日記>第06作目 MGガンダム(Ver.Ka)(41)
過去の制作日記>第07作目 HGUCズゴック(24)
過去の制作日記>第08作目 HGUCユニコーンガンダム(D)(28)
過去の制作日記>第09作目 アーガマ(旧キット)凍結中(12)
その他>自己紹介(1)
その他>相互リンクについて(1)
最近のコメント
ガンダム 手首パーツの後ハメ加工
by ZBOK (07/01)
ガンダム 手首パーツの後ハメ加工
by ラーム (04/09)
ユニコーンガンダム 完成
by ずぼっく (10/07)
ユニコーンガンダム 完成
by CLAP (10/07)
ユニコーンガンダム 完成
by しばいつん (10/07)
相互リンク集
現在、模型関連のブログ様との相互リンクを募集しています。詳しくは、カテゴリの『相互リンクについて』をご確認下さい。
アトリエF
星空のガンプラブログ
O=NOREnoガンプラ日記(目指せ!!アストナージ)
ブライト・ノアの航海日誌
こんな感じでプラモデル
しばいつんの何でもない日記2代目
三日坊主のぶろぐ
ガンプラ 旧キットでジオラマ
しばいつんの何でもない模型作成日記
品揃えがイイ
過去ログ
2013年10月
(11)
2013年09月
(25)
2013年08月
(19)
2013年07月
(43)
2013年06月
(20)
2013年05月
(15)
2013年04月
(20)
2013年03月
(13)
2013年02月
(19)
2013年01月
(39)
2012年12月
(26)
2012年11月
(19)
2012年10月
(2)
2012年09月
(5)
2012年08月
(4)
2012年07月
(17)
2012年06月
(22)
2012年05月
(17)
RDF Site Summary
RSS 2.0
相互RSS 相互リンク様の新着記事です。
TOP
/ 過去の制作日記>第03作目 HGUCユニコーンガンダム(U)
<<
1
2
3
4
5
..
>>
2012年11月18日
仮組完了です。
ガンプラ、スゴイ進化しています。
膝はすごく曲がるし、肩の可動範囲はすごく広いし、腰はボールジョイントでヒネることができるし、
仮組をしていて感動しました。
さて、次の工程ですが、
今回の制作では、工作に重点を置いて作っていこうと思います。
まずは、
首の後ハメ加工に挑戦してみます。
posted by ずぼっく at 01:07 |
Comment(0)
|
過去の制作日記>第03作目 HGUCユニコーンガンダム(U)
|
|
首パーツの後ハメ加工
首パーツの後ハメ加工です。
上から差し込めるように加工しました。
試しに差し込んでみたところ首がグラグラしたので、0.3mmのプラパンを貼り付けて隙間をキツくしました。
完成時には、首元にカバーが付きますので、削った部分は見えなくなります。
posted by ずぼっく at 20:18 |
Comment(0)
|
過去の制作日記>第03作目 HGUCユニコーンガンダム(U)
|
|
2012年11月19日
窪みをエポキシパテで充填してみる。
リアスカートとフロントスカートの裏側がちょいと寂しいので、エポキシパテで埋めてみます。
指と竹串を駆使して隙間なく混ぜ合わせたエポキシパテを少し盛り気味で充填します。
パテが硬化したら、モデラーズナイフで粗っと削ります。
粗っと整形したのち、320番の紙やすりで面を出していきます。
面に歪みがないか確認しながら削っていきます。
面が整いましたら、600番、1000番の順で表面を整えます。
この後は、
加工したプラパンを貼り付けるかタガネでモールドを彫るなどしてディテールアップをしようかしないか考え中です。
posted by ずぼっく at 23:57 |
Comment(0)
|
過去の制作日記>第03作目 HGUCユニコーンガンダム(U)
|
|
2012年11月22日
フェイスマスクの後ハメ加工に挑戦!
本日は、フェイスマスクの後ハメ加工に挑戦しました。
ヘルメットの裏側です。
フェイスマスクのチョボを挟み込んで固定する部分をスライドして挿入できるように加工しました。
posted by ずぼっく at 22:38 |
Comment(0)
|
過去の制作日記>第03作目 HGUCユニコーンガンダム(U)
|
|
2012年11月26日
面出し、エッジ出し
ゴシゴシやっています。
600番をメインで使用して800番で仕上げています。
今日で8割ぐらい終わりました。
この作業が完了しましたら、一度パーツを洗浄してから薄くサーフェイサーを吹いて傷やヒケなどをチェックしてみます。
posted by ずぼっく at 23:24 |
Comment(0)
|
過去の制作日記>第03作目 HGUCユニコーンガンダム(U)
|
|
<<
1
2
3
4
5
..
>>
人気記事ランキング
ずぼっくの完成ギャラリー
第01作目 HGUCマラサイ
by
(C)ずぼっく
第02作目 MGアッガイ
by
(C)ずぼっく
第03作目 HGUCユニコーンガンダム(U.mode)
by
(C)ずぼっく
第04作目 HGUCデルタプラス
by
(C)ずぼっく
第05作目 HGUCキュベレイ
by
(C)ずぼっく
第06作目 MGガンダム(Ver.Ka)
by
(C)ずぼっく
第07作目 HGUCズゴック完成
by
(C)ずぼっく
第08作目 HGUCユニコーンガンダム(デストロイモード)
by
(C)ずぼっく
アクセスランキング
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。